2018-01-01から1年間の記事一覧

5バックだからこその前重心 / 2018/09/01 vs川崎

お疲れ様です。 優勝争いをしている川崎フロンターレから勝ち点3を奪うことができました。素晴らしいことです。 この試合、何が良かったか考えると、 1、守備の陣形を作った時の距離感を90分間維持できたこと 2、5バックで守っているので、DFラインやブロッ…

宮本監督 就任直後の6連戦 / 2018/08/19 vs仙台

お疲れ様です。 宮本恒靖監督就任から6試合、6連戦が終わりました。試合間隔は3日もしくは4日というスケジュール、そのための準備期間は3日間。鬼の所業としか言えない困難な状況だった。 個人的にはなんとか試合数と同じだけの勝ち点を拾えればと思っていた…

守備から攻撃への切り替えの局面のパターン不足 / 2018/08/15 vs札幌

お疲れ様です。 後半のサンドバッグ、クロス対応の連続の中、良く1失点で耐えたのか、追加点を奪いきれなかったと悔やむのか。どちらかというと、後者かなという引き分け。 サッカーには4つの局面があるとされている。 ① ボールを保持し攻撃をしているとき」…

高宇洋が示したゲーム体力の意味 / 2018/08/10 vsFC東京

お疲れ様です。 必死のパッチの勝利でした。ショッキングな敗戦から中4日。戦術的な修正よりも、選手たちのメンタルへのアプローチが重要な準備期間だったようにも思っていた。 宮本監督は新米監督らしく、全力でその両方にアプローチをしてくれた。 戦術的…

『プレー体力』≠スタミナ / 2018/08/05 vs名古屋

お疲れ様です。 敗戦のショックを翌日の表情にモロに出るほどそれなりに引きずる敗戦だった。 試合は前半、明確に狙ってたボールの奪い方がハマり、宮本恒靖が描くグランドデザインの中の核となるパターンの一つ、ハーフスペースにアデミウソンを配置し彼の…

10個目の星へのリスタート / 2018/07/28 vs鹿島

お疲れ様です。 前回の投稿から時間が空いた。物事、癖って大切で、一度止まるとまた仕切り直すのに結構踏ん張らないといけないものです。 前回の投稿では、ただのサンドバッグと化したガンバ大阪トップチームの窮状を憂いていた。個人頼みの攻撃と守備、組…

ガンバ大阪に対して抱いているままならない感覚 / 2018/05/12 vs横浜FM

お疲れ様です。 ゴールデンウイーク期間中、私事がございまして、ブログの記録残しがおろそかになっておりました。ここから仕切り直してやっていこうと思います。 ブログの更新はしていなかったものの、試合はしっかりと追いかけていました。ゴールデンウイ…

いつも通りの高江麗央がそこにいた / 2018/04/21 vsC大阪

お疲れ様です。 先週末のリーグ戦、長崎にアウェイで敗れたことで、クルピ監督の解任デスマッチを兼ねてそうな大阪ダービーを迎えたガンバ大阪。 ゲームの内容も良かったり悪かったりと安定せず、クルピ監督も戦術的に形をハッキリさせて来ないため、クルピ…

長崎の街で感じたこと 夢を描きガンバは前進出来るのか / 2018/04/14 vs長崎

ガンバ大阪と日本代表のサッカーを見ている1人のファン、サポーターとして長崎に行って思ったことをツラツラと書いていきます。試合については、選手の疲労、天候はもちろん、戦術的な面でも攻守における組織力に劣り、大敗でした。何も収穫なく、危機感を煽…

前からのプレッシングから奪った先制点と継続性 / 2018/04/11 vs 磐田

お疲れ様です。あと少しで勝てそうという試合で、ロスタイムにゴールを奪われて敗戦という、心理的なダメージも残る中での中2日のタフなスケジュールで迎えたホームゲームです。 前節、少しずつ見えていたプレッシングの連動性は偶然だったのか、それとも確…

遠藤保仁のボール回収とクルピ監督とのコミュニケーション / 2018/04/08 vs神戸

お疲れ様です。 日曜日の神戸戦。勝てそうだった。だけど、ゴールを奪えず、焦った後半ロスタイムに失点。ダメになったチームの典型のような試合だった。 水曜日のルヴァンで位置取りに変化の見えた倉田だったが、別人かのように味方選手の攻撃の邪魔をする…

倉田秋のポジショニングの変化 / 2018/04/06 vs名古屋

お疲れ様です。 リーグ戦最下位と、中々苦しい状況のガンバ。しかし、ルヴァンカップも大事なタイトル。2014年もルヴァンカップ(当時ナビスコカップ)でヒントを得ながらのチーム作りをしてた気がするので、手を抜かずに戦うのは大切だと思う。過密日程、休養…

2002年頃の北摂を騒がせた男と菅沼駿哉が巡り合った2018年 / 2018/4/1 vs 藤枝MYFC

お疲れ様です。 U23チームは負けなしのホームに藤枝MYFCを迎えての試合。本当に最高の試合だった。序盤、3-6-1の大外の選手に松田陸がどう対応したら良いのか迷ってたりしてたんだけど、すぐに修正。ボールを握られた序盤を乗り切って、奪った先制ゴール。ビ…

三浦弦太の新たなビルドアップのチャレンジ / 2018/03/31 vs FC東京

お疲れ様です。 トップチームは魔境味の素スタジアムに乗り込み、FC東京戦。もう、完全にFC東京は去年までのガンバ大阪みたいなチームになっていた。監督は長谷川健太監督。ガンバ大阪の選手についてはほぼ丸裸にされている状態で迎えたキックオフです。 こ…

GKにとってのセカンドチームの存在価値 / 2018/3/25 vsYSCC横浜

0-0。スコアレスドロー。 この試合で両チームともに決定機を作りながら、ゴールが決まらなかったのはYS横浜、G大阪U23のGKが活躍したからだ。ゴールを奪い合う派手な打ち合いも魅力的だけど、ギリギリのところをGKが防ぎ合う試合も楽しいし、そこ乗り越えて…

一か月のまとめ / 3/14vs浦和、3/17vs鹿児島、3/18vs柏、3/21vs秋田

お疲れ様です。過密日程の中ため、3月14日の浦和戦から3月21日までに行われた秋田戦までを一気におさらいしていきたいと思う。 浦和戦の直近のトップチームの試合は、アウェイでの川崎戦。その前の広島戦で惨敗し、応急処置的な形で試合に臨み、敗戦と、チー…

絶望と恐怖の中から見出すヒント / 3/7vs広島・3/10vs川崎・3/11vs盛岡

お疲れ様です。前回の投稿から3/7にルヴァン杯ホーム広島戦、3/10にJ1リーグ戦アウェイ川崎戦、3/11にJ3ホーム盛岡戦がありました。ホームゲーム二試合はスタジアムで、アウェイの川崎戦は試合当日にDAZNで録画で確認させていただきました。そんな状態ですが…

勝負を分けたトランジションの質 2018/03/03 vs鹿島@カシマ

お疲れ様です。早速ですが、この試合も先週とは違い、お仕事でライブタイムで観戦できず、試合当日にNHKで放送されていた映像で試合を確認させていただきました。 対戦相手の鹿島アントラーズは言わずもがな、昨年2位の優勝争いに確実に絡んでくるチームです…

1週間の進歩と新しい可能性  /  2/24 J1第1節 vs名古屋@Panasonic Stadium Suita

お疲れ様です。私用により第一節のホーム名古屋戦は翌日にDAZNでフルマッチを観戦。現場にいなければわからないことも多いとは思っているのですが、映像を通して感じたことをいくつかまとめていく。 このゲームのポイントは、① 徳島との練習試合でダメだった…

2018/02/17 TM vs徳島  完成度の差とこれからの伸びしろ。

お疲れ様です。 公開練習試合となった2/17の徳島ヴォルティス戦を見学に行きました。気になったこと。気が付いたことを書いていこうと思います。 さて、フォーメーションはこちら。 4-3-2-1を試しているという報道もありましたが、 今日は4-2-3-1。今野がい…

2/3 練習見学 みんな元気だった。

2/3(土)ガンバ大阪トップチームの練習の見学。 クルピ監督就任後、初めてPanasonic Stadium Suitaの隣の第一練習場での公開練習。スケジュールの発表は前日と急ではあったけど、どんな練習をするのか気になっていたので、見学に行った。 1月31日まで、オフ…

2018のガンバのメンバー。年齢構成とポジション

2018年1月20日。 ついに、クルピ新監督のもと、2018シーズンのガンバ大阪が始動。 選手の一覧も発表されましたので、第一回目のブログはメンバー構成とポジションの相関関係を眺めていこうと思います。 選手 / チームスタッフ|ガンバ大阪オフィシャルサイト…

はじめまして。

はじめまして。watanabecksです。 ツイッターでもまったく同じアカウント名で、 ガンバ大阪にかかわるツイートを細々とつぶやいています わたなべっくす (@watanabecks) | Twitter 突然ですが、年始に試合の備忘録、サッカーのことを書きまとめているために…